河合建築は東京都板橋区にある工務店です。

工務店とは地域に根差した新築・リフォーム・メンテナンスの専門業者です。

ハウスメーカーは各会社の標準仕様の中で家のプランを決め施工することで、

均一なクオリティやブランドイメージによる安心感の提供が武器であると思います。

我々工務店はお客様や設計事務所のご要望により、

それぞれのプランに合わせた最善の建て方を考えます。

毎回違うご要望・プランに対応するためには、

それに対応できる現場の力(=技術力・ノウハウ)が求められるのです。

河合建築の武器、標準仕様ではなくそれぞれのプランに対応できる現場の力です。

その力の源である河合建築の考え方をご説明します。

 

大工を社員にしているのは、大工の地位の改善と生活の向上のためです。

それが建築のクオリティにも繋がると考えます。

雇い(現場ごとの契約)の大工だと、

他所ではよい給料の現場があればそちらへ行ってしまうことがありますが、

社員であれば途切れる事無くノウハウを蓄積していくことが出来ます。

また、法人化することで健康保険や厚生年金へ加入して退職後も保証されます。

大工には余計な心配をせず安心して、良い仕事をすることに集中してほしいのです。

現在の建築ではすべてプレカットや機械頼みでノミもカンナもない現場も多いようですが、

河合建築は皆がやりたがらない難しい仕事に取り組んでまいりました。

手刻みが出来ないと木造の増築もできませんし、

木の素材を見せるところは全て手で削ります。

機械でかけるカンナとは、10年後の木肌の滑らかさが全く違うのです。

木と対話しながらカンナをかけていく、これを身につけるために10年かけて大工を育てていきます。

10本の柱が必要な時は、

効率や経費を優先し一般的には10本丁度を仕入れ、

駄目なものがあれば後から買い足します。

しかし、河合建築では

傷物が混ざっている場合でも品質や色合いを合わせるため、

お客様には10本分の料金しか頂かなくとも

実際には12本買うという先代の方法を今も踏襲しています。

なぜなら見えないところでもよい柱を使えるようにしておくためです。

良い家は、①最適な設計②技術力のある職人(大工)③良い材料で出来て居ます。

お陰様で、初代・河合 芳一が板橋の地で創業して100年を迎えます。また、2代目・河合 勤により昭和43年に法人設立して半世紀を超えました。

ひとえに、施主様・設計事務所様・ご近所様に支えて頂いて今日に至りました事、感謝に堪えません。

人生は100年時代に成りましたが、まだまだ日本の住宅はスクラップ&ビルドが繰り返されています。

当社では大工の技術の伝承・蓄積を基に、高耐久で住み易く快適な住宅建築を目指して全社員を挙げて取り組んで居ます。

コンクリート住宅から木造住宅の新築・増改築・リフォーム~水回りの不具合や扉の調整などの小さなご要望にまで、いつでも対応できる様に次の100年を目指して行きます。

今後とも、皆様の変わり無いご愛顧を賜りたく、よろしくお願いいたします。

2024年 吉日

三代目大工(代表取締役社長) 河合 孝

PAGE TOP